2024.08.5 貝殻で補強する「粘り強い河川堤防」 実規模法面で越水時侵食抑制効果を検証国交省の技術開発目標をクリア 防災・環境面に加えCO2の地中貯蔵にも貢献 2024.07.8 マリモカーボンの繊維構造の制御で燃料電池の発電性能を向上 炭素源のメタンガス流量が触媒機能に影響 固体高分子形燃料電池PEFCの性能向上で水素社会の実現に貢献 2024.06.19 情報処理学会 2023年度論文誌論文賞を受賞 2024.06.14 ⽇本リモートセンシング学会 優秀論⽂発表賞を受賞 2024.06.12 湧水に浸すと発電できる「湧水温度差発電」流れ去る湧水の熱エネルギーを電気として有効利用 2024.06.4 第74回自動車技術会 論文賞を受賞 2024.05.29 令和5年度関東工学教育協会賞を受賞 2024.05.29 人間・環境学会第31回大会 発表賞を受賞 2024.05.8 工学部 物質科学工学科4年(現:量子線科学専攻 博士前期課程1年)の西場穂佳さんと山本泰生さんが日本金属学会第42回優秀ポスター賞を受賞しました 2024.04.30 日本金属学会2024年春期講演大会 優秀ポスター賞を受賞 3 / 15«12345...10...»最後 »